村上で古くから育てられてきた「在来種」、弊園先代がこの地で初めて栽培に成功した品種「やぶきた」などを中心に製造した紅茶です。
村上の紅茶は、明治時代に製造が開始され、当時はアメリカニューヨークやロシアウラジオストクにも輸出されていました。弊園にもその時の記録などが残されており、往時を偲ばせています。平成24年、その先人達の功績に敬意を表し、弊園としては明治以来の紅茶製造復活となりました。
さわやかな甘味、さっぱりとした渋味をお愉(たの)しみください。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する